調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄 ...

アーカイブ

1/4 ページ

市販の袋麺で激辛冷やしラーメンVer.5

今日も蒸し暑い1日だったね。こういう時には激辛で。市販の袋麺で激辛冷やしラーメン・シ ...
材料: 日清の出前一丁、付属の粉末ソース&ゴマラー油、きゅうり、岩塩、豆板醤、一味唐辛子、粗 ...

厚焼き卵モッツァレラメルト

モッツァレラ・チーズをたっぷりと使い、厚焼き卵と合わせて、モッツァレラメルトを。しか ...
材料: 6枚切り、ホットオイル、マヨネーズ、粒入りマスタード、モッツァレラ・チーズ、卵、一味 ...

豚ロースの冷しゃぶ+きゅうりの塩もみv2

こう暑いと冷タパス。でも食べ応えがあるのは熱を使うもの。豚ロースの冷しゃぶを再び。デ ...
材料: 豚ロース(しゃぶしゃぶ用)、水、岩塩、料理酒、特製ディップ(以下の*のもの)、*マヨ ...

三つ葉たっぷりのスクランブルエッグ

三つ葉が古くなりかけていたので、その消化メニュー。三つ葉が多すぎたのか、炒り卵風にな ...
材料: 卵、粗挽き唐辛子、マリーム、水、三つ葉、あみえび、EXVオリーブオイル、ケチャップ、 ...

トマトの丸ごと酢漬けのタパス

先日仕込んだトマトの丸ごと酢漬けを、タパスとして食べてみるよ。まだ4日なので少し早い ...
材料: トマトの丸ごと酢漬け、干しタラの酢漬け、マヨネーズ

キャベツ焼きをもう1つ~豚ロース入り

お昼のキャベツ焼き用に切ったキャベツがまだあるので、キャベツ焼きをもう1品。夜のタパ ...
材料: キャベツ、豚ロース(しゃぶしゃぶ用)、小麦粉(薄力粉)、粗挽き唐辛子、水、あみえび、 ...

キャベツ焼きを作ってみる

大阪のご当地B級グルメで「キャベツ焼き」なるものがあると知り、ぼくも作ってみるかと。 ...
材料: キャベツ、小麦粉(薄力粉)、水、あみえび、天かす、牛脂、卵、オタフクのお好み焼きソー ...

シュウマイ&納豆入りオープン・オムレツ

今日のタパス第1弾は、赤箱シュウマイと納豆をフィーチャーしたオープン・オムレツね。ち ...
材料: 赤箱シュウマイ、納豆、付属のからしとタレ、卵、粗挽き唐辛子、リケンの青じそ、EXVオ ...

トマトの丸ごと酢漬け

ぼくはトマトはそのままでは食べないんだけど、料理に使うレシピが思い付かないなあ。取り ...
材料: トマト、おろしニンニク、粗挽き唐辛子、干しタラの酢漬け、その漬け酢、ホワイトリカー( ...

いわしの燻製でサーディン・メルト

今日のホットサンドはサーディン・メルトね。以前に使ったのはのはオイル・サーディンで、 ...
材料: 6枚切り食パン、ホットオイル、マヨネーズ、自家製いわしの若干しの燻製、自家製九条ネギ ...