調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄 ...

アーカイブ

1/4 ページ

牡蠣鍋で2020年の年越しそば

お昼に作った牡蠣鍋が美味しかったので、今年の年越しそばはこれで行くかと。牡蠣の煮込み ...
材料: 和そば(とろろそば)、水、牡蠣(広島産・加熱用)、木綿豆腐、白菜、牡蠣鍋の残りのお出 ...

イシスキで牡蠣鍋

大晦日に牡蠣鍋を。やはりちょっと豪華にね。牡蠣は1パックだけど、まあこのくらいでちょ ...
材料: 牡蠣(広島産)、木綿豆腐、糸こんにゃく、白菜、白だし(濃縮タイプ)、みりん、水、一味 ...

刻みめかぶ・チーズ・納豆載せの温奴

出来るだけヘルシーなタパスを。刻みめかぶととろけるスライスチーズ、そして納豆載せの温 ...
材料: 絹ごし豆腐、味ぽん、刻みめかぶ、とろけるスライスチーズ、納豆、付属のカラシとタレ

明太スルメ載せ冷や奴

頂き物で明太スルメというのがあり、残り少なくなってきたので、レシピで活用しておくかと ...
材料: 絹ごし豆腐、明太スルメ、辛子明太子(切れ子)、創味のつゆ

春キャベツ+豚キムチの焼きうどん

豚キムチと春キャベツのコラボのタパスを作ろうと思ったんだけど、スキレットに余裕がある ...
材料: 豚こま、キムチ、春キャベツ、EXVオリーブオイル、細うどん(200g)、創味のつゆ、 ...

ニトスキで男爵のキムチ炒めのタパス

ニトスキを使った軽い目のタパスを。男爵とキムチのアヒージョ炒めにしてみたよ。
材料: 男爵、EXVオリーブオイル、おろしニンニク、粗挽き唐辛子、岩塩、キムチ、オイスターソ ...

ニトスキでキムチ鍋風のタパス

寒い冬には鍋。まずはニトスキを使って、そのミニ版を。絹ごし豆腐とキムチで、キムチ鍋風 ...
材料: 絹ごし豆腐、キムチ、白だし(濃縮タイプ)、水

白菜&フランクフルトの焼きうどん

Xmasにローストチキンレッグを作り、スキレットに残った鶏の脂分を活用しての焼きうど ...
材料: 細うどん(200g)、ローストチキンレッグを作ったスキレットに残った鶏の脂分、白菜、 ...

Xmasにローストチキンレッグ

今日はXmasだね。それらしきレシピを作っておくかと。ローストチキンレッグを自前で作 ...
材料: 骨付き若鶏のもも肉、塩胡椒、おろしニンニク、EXVオリーブオイル、白菜、ケチャップ、 ...

納豆キムチのホットサンド

今日のブランチは軽い目に。納豆キムチのホットサンドで。この組み合わせはタパスで良く使 ...
材料: 6枚切り食パン、とろけるスライスチーズ、ホットオイル、マヨネーズ、納豆、付属のカラシ ...