調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄 ...

アーカイブ

1/3 ページ

鉄パンで焼き栗とししとうの焼きうどん

食べ物的にはそろそろ秋の季節になってきたのかな。そう言えば手元に焼き栗があったので、 ...
材料: 細うどん(200g)、天津甘栗(焼き栗)、ししとう、ホットオイル、おろしニンニク、塩 ...

キャプスキで若鶏の鶏皮の燻製

鶏皮の燻製は結構定番みたい。ただ皆さんかなり丁寧に下ごしらえをしているんだけど、ぼく ...
材料: 若鶏の鶏皮、ニッスイのおさかなのソーセージ、岩塩、Fortnam&Masonのジャス ...

鶏皮の脂でシンプルなもやし炒め

次のレシピのために鶏皮の脂落としをしたんだけど、その脂を再利用して、シンプルなもやし ...
材料: 緑豆もやし、若鶏の鶏皮の脂、塩胡椒、粗挽き唐辛子、赤万願寺唐辛子

キャプスキで子持ちししゃもの燻製を

スキレットで燻製が簡単に作れるとのことで、1度トライしてみるかと。子持ちししゃもでや ...
材料: 子持ちししゃも(アイスランド産)、ウーロン茶、三温糖、アルミホイル

若鶏のもも肉とキュウリ+赤万願寺の炒め物

久しぶりに鶏肉をフィーチャーして(あ、鶏皮は、使っているんだけど)。メインで合わせた ...
材料: 若鶏のもも肉、キュウリ、赤万願寺唐辛子、青トン(千葉産)、ホットオイル、おろしニンニ ...

ニシン・ししゃもと野菜の楽しい仲間達

これはまず普通のレストランでは出てこない組み合わせだけれど、ぼくがお店をしていれば、 ...
材料: ソフト・ニシン(ロシア産)、子持ちししゃも(アイスランド産)、男爵、赤万願寺唐辛子、 ...

堀川亭ハンバーグと茗荷+赤万願寺のタパス

久しぶりの堀川亭のハンバーグ。茗荷の油炒めが美味しいとのことで、これを合わせてみたよ ...
材料: 堀川亭のハンバーグ(合い挽き肉)、付属のデミグラ・ソース、赤万願寺唐辛子、青トン(千 ...

ニトスキで鶏皮と赤万願寺唐辛子のタパス

食べ足りないのでタパスをもう1品、こういう時にはニトスキのサイズがちょうど良いね。鶏 ...
材料: 若鶏の鶏皮、赤万願寺唐辛子、おろしニンニク、青トン(千葉産)、塩胡椒

キュウリと茗荷+とろろ昆布のタパス

今日は忙しかったので、簡単な冷製タパスで。茗荷を使うのは初めてなんだけど、キュウリと ...
材料: キュウリ、茗荷、とろろ昆布、ポン酢

網焼き卵の2回目

焼き卵はノンオイルフライヤーを使うのが便利だけれど、あえて網焼きに再挑戦。今度はしっ ...
材料: 卵、赤万願寺唐辛子、特製タレ(以下の*のもの)、*マヨネーズ、*おろしニンニク、*粗 ...