出汁は必ず乾物から取り、砂糖や味醂などを使わず素材が持つ甘味だけに頼り、恥ずかし ...

アーカイブ

1/1 ページ

りんごの皮茶

りんごの皮を細かく刻み高温乾燥させてお茶として楽しんでみました。
材料: りんごの皮

ホットプレート炊飯たこ焼き

炊いたごはんではなく白米からライスたこ焼きをホットプレートを活かして作ってみました。
材料: お米、紅生姜、かつおぶし、青のり

柿の皮茶

柿の葉茶を試した流れから柿の皮茶を試してみました。
材料: 柿の皮

キウイの皮茶

果物ということで柿やりんごの皮茶のように甘みのあるお茶を想定していましたが、予想外の ...
材料: キウイの皮

紅茶 with りんごの皮砂糖

りんごの皮から作った砂糖で紅茶を楽しんでみました。
材料: 紅茶、りんごの皮砂糖

りんごの皮チップス

りんごの皮を高温乾燥させてパリパリの食感のチップス。予想外の甘味のある美味しさで皮の ...
材料: りんごの皮

ホットプレート炊飯 by たこ焼きの型

少量のお米が炊けるという視点、様々な品種のお米が同時に炊けて食べ比べができる視点から ...
材料: お米

りんごの皮砂糖

りんごの皮の有効活用という観点から高温乾燥させたりんごの皮をミルで細かくして粉砂糖に ...
材料: りんごの皮

ヨーグルト with りんごの皮砂糖

りんごの皮を有効活用して作ったりんごの皮砂糖をプレーンヨーグルトにかけて頂いてみまし ...
材料: プレーンヨーグルト、りんごの皮砂糖