「minmo(みんも)」は楽しく心優しい可愛すぎる愛娘の幼き日の葡萄の呼び名。良 ...

アーカイブ

2/2 ページ

大根菜の減塩おひたし

大根菜のおひたしです。鰹節と白すりごまと減塩醤油で薄味に。簡単で美味しいですよ。
材料: 大根菜のおひたし、鰹節、白すりごま、減塩醤油、白ごま

簡単に!コロッケカレーライス

簡単にコロッケカレーライス。シンプルですが美味しいですよ。
材料: ご飯、レトルトカレー、コロッケ、パセリ(みじん切り)

簡単に!レンジでジャガバター

レンジで簡単にジャガバター。お弁当や朝食にも。
材料: じゃがいも、バター(角切り)、パセリ(みじん切り)、白ごま

簡単に!エノキのポン酢和え

レンジ加熱のエノキをポン酢で和えるだけの簡単レシピ。鰹節とベーコンとパセリと白ごまo ...
材料: エノキ(1/2~1/3にカット)、ポン酢、鰹節、ベーコン(ハーフ)、パセリ(みじん切 ...

里芋の海苔塩チップス

里芋の海苔塩チップスです。サラダ油を薄くしいて里芋を凄く薄くスライスして両面をこんが ...
材料: 里芋(凄く薄くスライス)、サラダ油、食卓塩、青のり

電気圧力鍋で!簡単に!サバの味噌煮

電気圧力鍋で作るサバの味噌煮です。簡単ですが電気圧力鍋の説明書をよく読んで取り扱いに ...
材料: サバの切り身、しょうが(薄切り)、牛蒡(拍子木切り)、人参(拍子木切り)、◎赤味噌、 ...

ひな祭りにも!フラワークッキー

綺麗なカラフルなゼリーを載せた可愛らしいフラワークッキー。おひな祭りにも。
材料: 小麦粉(薄力粉)、バター(マーガリンでも)、砂糖、卵(溶き卵)、バニラエッセンス、ゼ ...

大根菜の菜飯

大根菜の菜飯。温かいご飯に大根菜のおひたしを混ぜ込みます。今回は鰹節とちりめんじゃこ ...
材料: 大根菜のおひたし、温かいご飯、鰹節、ちりめんじゃこ、減塩醤油、海苔(千切り)、梅干し ...

梅の花型のハムとチーズと胡瓜のスティック

梅の花型でハムとベビーチーズと胡瓜を抜いてスティックで留めます。おひな祭りのお弁当に ...
材料: ハム、ベビーチーズ(OBB)、胡瓜