「minmo(みんも)」は楽しく心優しい可愛すぎる愛娘の幼き日の葡萄の呼び名。良 ...

アーカイブ

1/3 ページ

茶豆と砂糖の甘ーいスクランブルegg

茶豆と砂糖の甘ーいスクランブルeggが食べたくなって作ってみました。朝食にも。
材料: 卵、白だし(ヤマキ)、水、三温糖、茶豆、白ごま、サラダ油

冬にも!かぶ丸ごと豚汁鍋

かぶ丸ごと豚汁です。かぶもかぶの葉も丸ごと3個活用します。基本、豚汁ですが、大鍋に作 ...
材料: かぶ(葉付き)、豚肉、お揚げ(千切り)、人参(千切り)、しめじ、水、ヤマキ鰹だしの素 ...

美味しい紅茶はストレートで頂いて!

美味しい紅茶を購入したらストレートで頂いて茶葉の美味しさを生かします。ホットでもアイ ...
材料: 紅茶の茶葉、お湯、茶こし

蜆(しじみ)の砂抜きの冷凍ストック

蜆の砂抜きの冷凍ストック。家族が肝臓を壊したことがあるので常に冷凍しておいて週一位の ...
材料: しじみ、水

蜆と豆腐とワカメの赤だし

蜆と豆腐とワカメの赤だしです。蜆のお出汁で肝臓にも優しい美味しい赤だし。お酒を飲んだ ...
材料: しじみ(砂抜き冷凍)、水、出汁昆布、豆腐(角切り)、乾燥ワカメ、赤みそ、豆苗(小さく ...

ダイエット茶飯!

スプーン一杯分の御飯を温かいほうじ茶でふやかして増やしてカロリー少なく満腹感たっぷり ...
材料: ご飯、温かいほうじ茶

塩麹パウダーで!アレンジ唐揚げ

塩麹パウダーのアレンジ唐揚げです。塩麹で鶏肉が柔らかくなって料理酒と醤油プラスで更に ...
材料: 鶏肉(一口サイズにカット)、塩麹パウダー(Acoop)、料理酒・醤油、片栗粉、サラダ ...

旨辛鍋の余り汁にレンジ加熱の野菜類プラス

前日の旨辛鍋の余りにレンジ加熱の野菜類プラス。栄養のある美味しいお吸い物にも。
材料: 旨辛鍋の余り汁、野菜レンジ加熱(玉ねぎジャガイモ人参えのき)、アサツキ・白ごま

シンプルにも!豆苗のスクランブルエッグ

豆苗の塩味だけの味付けのシンプルなスクランブルエッグ。朝食にも。
材料: ○卵、○水、○食卓塩、○豆苗(小さくカット)、サラダ油、白ごま

母親の味!塩きな粉と梅干しの一口おむすび

一口サイズの梅干しおむすびを塩きな粉にまぶして。夏にもサッパリ栄養満点のおむすびです ...
材料: きな粉、塩、温かいご飯、梅干し