「minmo(みんも)」は楽しく心優しい可愛すぎる愛娘の幼き日の葡萄の呼び名。良 ...

アーカイブ

1/2 ページ

春先にも!ワラビとタケノコの煮物

春先にも!ワラビとタケノコの煮物です。甘辛く味つけていているのでご飯のお供にも。
材料: ワラビ(アク抜きしたもの)、タケノコ(水煮)、水、ヤマキ鰹だしの素、料理酒、みりん、 ...

トマトとベビーチーズのフレンチサラダ

角切りトマトと角切りベビーチーズをフレンチドレッシングで和えてサッパリと。お弁当の一 ...
材料: トマト(角切り)、ベビーチーズ(角切り)、サラダ油、酢、塩コショー、砂糖、白ごま、パ ...

生クリームで!贅沢ミルクティー

いつもの紅茶に砂糖と生クリームを加えて贅沢ミルクティーに。疲れ気味のときなどに頂いて ...
材料: 紅茶ティーパック、お湯、砂糖、生クリーム

プレーンヨーグルトと絹ごし豆腐のデザート

ヨーグルトに絹ごし豆腐を加えてマーマレードon。栄養のある酸味の少ないヨーグルトのデ ...
材料: プレーンヨーグルト、絹ごし豆腐、マーマレード

簡単に!即席味噌汁に彩りと栄養プラス

即席味噌汁にレンジ加熱した野菜や乾燥ワカメを加えて彩りのよい栄養のある味噌汁に。
材料: 即席味噌汁(減塩)、玉ねぎ(薄切り)、人参(千切り)、南瓜(いちょう切り)、乾燥ワカ ...

春色!スナップえんどうの卵とじ

旬のスナップえんどうの卵とじです。甘辛い出汁で煮て溶き卵で春色に仕上げます。
材料: スナップえんどう(すじを取っておく)、出汁(水・めんつゆ・みりん・砂糖・濃口醤油・薄 ...

介護食!お茶にトロミをつけて喉ごしよく

介護食のお茶には水溶き片栗粉などでトロミをつけて喉ごしよく。口の中を火傷しないように ...
材料: お茶(温かいもの)、○片栗粉、○水

子どもの日や誕生日にも!びっくり魚パイ

子どもも喜ぶびっくり魚パイ。魚の中から魚(紅鮭)が出てきて楽しいですよ。子どもの日や ...
材料: 冷凍パイシート、生鮭(皮と骨を取って幅1㎝に切る)、玉ねぎ(みじん切り)、マッシュル ...

肉じゃがを和風カレーにリメイク

肉じゃがにレトルトカレーを加えて和風カレーライスに。
材料: 肉じゃが、レトルトカレー、ご飯

大根の皮と南瓜の皮(人参の皮)の洋風金平

大根の皮と南瓜の皮で洋風炒めを作ってみました。
材料: 大根の皮(千切り)、南瓜の皮(千切り・加熱済)、中濃ソース、ケチャップ、白ゴマ、パセ ...