東京での都心暮らし25年を経て2011年に故郷和歌山に単身Uターン。東京にいる娘 ...

アーカイブ

1/2 ページ

国産レモンのシロップが爽やか☆ミルク寒天

レモンのおろし皮から出るほろ苦さが甘さを上品にして手作りならではの味にしてくれます。
材料: 砂糖、水、牛乳、粉かんてん(かんてんクック)、水、砂糖、レモン、カットパイン、レッド ...

国産レモンが爽やか☆フルーツポンチ

擦り下ろしたレモンの皮が品の良い味にまとめてくれます!お好きなフルーツを入れて☆/
材料: 水、砂糖、国産レモン、苺、パイナップル、レッドシードレス、アンデスメロン、みかんの缶 ...

そら豆とあさりの割烹風煮物

天然出汁で煮たあさりをむき身にして そら豆と合わせ煮してみました。
材料: そら豆、あさり、出汁、細切り生姜、酒、薄口醤油、乾燥わかめまたは茹で生わかめ

クッキングシートで簡単!ぶりの照り焼き

簡単に照り焼きに出来て、 後片付けは捨てるだけ、 クッキングシートは大変便利です!
材料: ぶり、醤油、みりん、クッキングシート、きゅうりの微甘酢、わかめ

ぶりの塩麹漬け☆長芋との竜田揚げ

塩麹に漬けて保存していたぶりに片栗粉をまぶして油で揚げました。
材料: ぶり、塩麹、長芋、片栗粉、揚げ油フライパンに、醤油

レンジで酒蒸し☆舞茸のおろしポン酢

昆布だしと塩、酒で合わせてレンジで簡単! 舞茸のコリコリ感が美味しい!
材料: 舞茸、顆粒昆布だし、酒、塩、大根、ポン酢、七味

鶏がらスープでぶり大根

脂の落ちて来たサッパリ目の春ぶりを 鶏がらスープと生姜であっさり味に仕上げました。
材料: ぶりの切り身、沸騰したお湯、米の研ぎ汁、大根、鶏がらスープの素、砂糖、酒、長ネギ、生 ...

ニラカニカマのごま油和え

作り置き出来ます。 ポン酢は食べる直前に混ぜると変色が防げます。
材料: ニラ、塩、水、カニカマ、砂糖、ごま油、ポン酢、白炒りごま

ニラと豚ひき肉の春雨炒め

タイ風春雨炒めです! 桜エビが有ると尚美味しい!
材料: 春雨、油、豚ひき肉、ニラ、長ネギ、舞茸、☆みりん、☆ナンプラー、☆醤油、☆酢、☆胡椒 ...

10分でできます!スパゲティミートソース

トマト味のミートソースです。 割と簡単に出来ますよ(^O^)/
材料: 玉ねぎ、塩(茹でる時に入れます)、パスタ8分茹で、豚挽き肉、小麦粉、カットトマト、赤 ...