東京での都心暮らし25年を経て2011年に故郷和歌山に単身Uターン。東京にいる娘 ...

アーカイブ

1/9 ページ

レンコンのタイ風☆木の芽和え

レンコンと思ってあなどるべからず! あっと言う間に無くなる美味しさ! 意外とパンや洋 ...
材料: レンコン、ナンプラー、砂糖、酢、水、木の芽

お餅に合いそう♡大根葉ベースの佃煮

お餅、お焼きに合う味噌?佃煮? 野菜の大量消費に!
材料: 大根葉、水、酒、米麹、出汁がら昆布、レンコン、油、砂糖、醤油

渋皮付栗のかき揚げ

栗の渋皮剥くのって面倒ですよねー そこで渋皮ごと揚げました!
材料: 栗、天ぷら粉、三つ葉、塩、すだち

栗の渋皮付天ぷら

栗の渋皮、剥くの骨が折れますよねー! 渋皮付で揚げてみました!
材料: 栗、天ぷら粉、油、塩

キュウリとおくらのもずく酢和え

夏にピッタリ簡単酢の物! ネバネバサラダドレッシングとしてレタスや冷奴にかけても!
材料: キュウリ、オクラ、もずく酢

ダイソーのレンジでだし巻き玉子

ダイソーの100円出汁巻き玉子器を検証してみました!ふっくら美味しく出来ます!
材料: 卵、水、白だし、または顆粒出し

オニオンスライス

冷蔵庫で冷やすだけ! 日にちを置けば甘みが出ますよ!
材料: 玉ねぎ

青ねぎの保存方法

売ってる刻みねぎが嫌い 冷凍した刻みねぎが嫌い
材料: 青ねぎ、刻みねぎ

茄子の焼き浸し☆’80年代ファミレス風

沢山作って冷蔵庫に冷やして置いても美味しいですよ。残ったニンニクオイルでモヤシを炒め ...
材料: 茄子、ニンニク、オリーブオイル、みりん、醤油、酒、シロップ

涼*ゼラチンで簡単!冬瓜の煮こごり風

ゼラチンは熱いうちに加えて混ぜるだけ! コラーゲン、タンパク質も豊富です!
材料: 冬瓜、水、白だし、クックゼラチン、すだち
1 2 3 4 5