東京での都心暮らし25年を経て2011年に故郷和歌山に単身Uターン。東京にいる娘 ...

アーカイブ

1/2 ページ

お節☆野菜の煮物

野菜は別々に煮ます。 個々のお野菜の味が際立って美味しいです。
材料: ごぼう、アク抜き用酢、出汁、☆酒、☆薄口醤油(R5★小1、白だし大1/2)、☆砂糖、 ...

お節☆肉巻き野菜

お正月ぽくって綺麗でしょ(^O^) すき焼き用牛肉200gで済むならかえって安いかも ...
材料: すき焼き用牛肉、ごぼう、出汁、酒、白だし白醤油仕立て、濃口醤油、みりん、砂糖、金時ニ ...

お正月用☆鰤の照り焼き

28日〜30日頃、お勤め品になった魚で作ります! フードロス削減です!
材料: みりん、醤油、砂糖、白味噌、柚子の皮、鰤の切り身

お節☆海老

お節に欠かせない海老。 毎年、作り方を忘れて誰かのレシピを覗き見してました。
材料: 海老、酒、薄口醤油、みりん、砂糖、出汁

お節☆紅白なます

大根と金時人参、下手をすると使い残してしまう部分を使って一品。
材料: 金時人参、大根、砂糖、酢、塩、柚子

お節料理

大晦日の朝早起きして作ります。 食べたい物を作り置きしてお正月はゆっくり過ごします。
材料: 昆布、花かつお、水

お節☆焼き魚

お正月らしく柚子を剃って入れました。
材料: 鮭、赤魚、鱈、さわら、西京味噌、みりん、剃った柚子の皮、塩こうじ

舌ビラメのムニエル

シンプルだけど基本の魚のムニエルです。 玉ねぎは若干生っぽい方が美味しいと思います。
材料: 舌ビラメ、小麦粉、オリーブオイル、ニンニク、塩胡椒、レッドオニオン、菜の花

圧力鍋で簡単カルビ、ごぼう、こんにゃく煮

牛スジより扱い易いカルビで挑戦! お求め易いお肉で充分ですよ! お弁当、保存食にも!
材料: カルビ、ごぼう、こんにゃく、油、生姜の細切り、鷹の爪、水、★酒、★砂糖、★みりん、★ ...

牡蠣とゴボ天の粕汁

扱いやすい素材で伝統的な粕汁を作ってみました。 温ったまりますよ!!一品で栄養満点! ...
材料: 顆粒鰹出汁の素、水、大根、こんにゃく、里芋、ゴボ天、油あげ、かぼちゃ、ニンジン、舞茸 ...