*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見 ...

アーカイブ

8/15 ページ

食感楽しむ野菜&押し麦のめんつゆ和え

押し麦のプチプチ食感と、野菜のシャキシャキ感をオリーブオイルとめんつゆで・・・・。
材料: 押し麦、人参(みじん切り)、胡瓜(みじん切り)、玉ねぎ(みじん切り)、大根(みじん切 ...

フライパンで作る蒸し野菜炒め

朝、目玉焼きやオムレツと一緒に食べたくなる、蒸し野菜です。少量の水で蒸して炒めるだけ ...
材料: ズッキーニ、ブロッコリー、人参、コーン、シメジ、ソーセージ、オリーブオイル(炒め用) ...

茹でヤングコーンは、からしマヨネーズで

皮つきヤングコーンが購入出来たので、茹でてみました。からしマヨネーズで食べるとです。
材料: ヤングコーン、粗塩、マヨネーズ、からしマヨネーズ(チューブ)

トンテキの粒マスタードマヨソース焼き

子どもの頃は、トンテキにマヨネーズをただ塗るだけで食べていたのですが、急に懐かしくな ...
材料: 豚肉とんかつ用、塩コショウ、薄力粉(ふるう)、サラダ油(ソテー用)、マヨネーズ、粒マ ...

お弁当にポテトのミートチーズ焼き

お弁当が埋まらない時にジャガイモを使って作る簡単おかずです。中身のソースはミートソー ...
材料: ジャガイモ(小)、ミートソース、塩胡椒、とろけるチーズ、バジル(ドライ)

筍の香草パン粉焼き

小麦粉・パン粉・クレージーソルト&お好きなハーブを筍にまぶし、オリーブオイルで焼くだ ...
材料: 筍の水煮、小麦粉(薄力粉)、パン粉、クレージーソルト、バジル(ドライ)、粗びき黒こし ...

かけてみて!ポテトサラダにウスターソース

お弁当のマカロニサラダやポテトサラダに揚げ物のソースがたまたまかかり美味しく感じたの ...
材料: お好みのポテトサラダ、ウスターソース、レタス、マフィン、マーガリン

スタミナ源タレde炒め物

青森県の『スタミナ源たれ』という万能たれを使い簡単炒め物を作りました。
材料: 豚肉生姜焼き用、もやし、にら、スタミナ源タレ、サラダ油(炒め用)、お酒、塩コショウ

レンコンといんげんの胡麻和え

レンコン、いんげんを薄い白だしで煮るのがコツです。
材料: レンコン、いんげん、水、白だし、だし醤油またはめんつゆ、白いりごま

ココット皿で作る卵焼き

ココットで卵焼きを作ります。レンジ調理→オーブントースター調理(2段階調理)します。
材料: 卵、アスパラガス、ソーセージ、プチトマト、*塩胡椒、*牛乳、*マヨネーズ、*粉チーズ ...