*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見 ...

アーカイブ

4/15 ページ

オニオンinプチトマトフライ

オニオンフライの中心にプチトマトをin してフライにしてみました♪
材料: 玉ねぎ、プチトマト、塩胡椒、*小麦粉(薄力粉)、*玉子、*パン粉(衣用)、揚げ油

*マッシュポテト付き海老フライ

エビに茹でたポテトをつけてフライにしています。エビが小さくてもボリュームが出ます。
材料: エビ(ブラックタイガーなど)、ジャガイモ、●塩コショウ、●顆粒コンソメ、衣(小麦粉、 ...

茄子とプチトマトのオリーブオイル焼き

プチトマトにちょっぴりシワがよってしまい、「加熱した方が良いかな?」と、思い加熱調理 ...
材料: 茄子、プチトマト、ベーコン、※オリーブオイル、※クレージーソルト、※粗引き黒コショウ ...

ニギスのフライ

ニギスがピカピカして美味しそうだったのでフライにしました。
材料: ニギス、塩コショウ、卵、薄力粉、パン粉、*茹で卵、*玉ねぎすりおろし、*塩コショウ、 ...

我が家の豚ホルモン土手煮

我が家のホルモン土手煮はシンプル・ホルモン・大根・蒟蒻入り。圧力鍋で下煮してから味噌 ...
材料: 豚ホルモン、大根(いちょう切り)、こんにゃく、生姜(千切り、*水、*日本酒(料理酒で ...

✿色白レンコンきんぴら

レンコンきんぴらです。シャキシャキして美味しいです!調味料が各大さじ1で簡単です。H ...
材料: レンコン、●砂糖・酒・みりん・薄口しょうゆ、一味唐辛子、白すりごま、ごま油、少量の酢 ...

ふきのとうの茎の活用法

ふきのとうの茎を炒めると美味しいと教えてもらいましたが、薬味として利用しても美味しい ...
材料: ふきのとうの茎(茎が15㎝位のもの)

のせてみて!アボカド&おろしのハンバーグ

お好みのハンバーグにアボカドと大根おろしをのせポン酢をかけると美味しいです。
材料: お好みのハンバーグ、とろけるチーズ、アボカド、大根おろし、わさび(チューブ)、ポン酢 ...

ミートボールとミニハンバーグ

ミートボール・ミニハンバーグを作っておけばカレーに入れたり、お弁当に入れたりいろいろ ...
材料: 合挽きミンチ、玉ねぎ(みじん切り)、卵、パン粉、塩コショウ、ナツメグ、粗引き黒コショ ...

懐かしの紅ショウガ入り炒り卵

祖母が作ってくれたことのある「炒り卵」を思い出してアレンジしてみました。半熟加減に仕 ...
材料: 卵、砂糖、白だし、水、紅ショウガ(刻み)、醤油(仕上げ用)、サラダ油(炒め用)