明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます ...

アーカイブ

10/21 ページ

冷めても美味しい♪ブリの西京焼き

規定量に2~3日漬け込むだけで失敗しない料亭の味♪ 冷めても美味しいのでお弁当やお節 ...
材料: ブリ、西京みそ(白みそ)、信州みそ(又は辛口のみそ)、酒、みりん、すだち(お好みで)

ヒラのみそ漬け揚げ

ニシン目ニシン科、水揚げは稀 みそダレに漬けて揚げる! 小骨も気にならなくなりみその ...
材料: ヒラ(おろし身)、西京みそ(白みそ)、みそ(信州みそなど)、酒、みりん、サラダ油(揚 ...

浜のかあちゃんのアナゴ飯

浜のかあちゃん直伝!! 焼きあなごの香りに箸がとまらない絶品アナゴ飯♪
材料: 米(ご飯)、アナゴ(大)開き、◎ダシ昆布、◎酒、◎砂糖、◎しょう油、◎みりん、パセリ

ナマコ炒め~焼き肉のたれ~

浜のかあちゃん直伝!!
材料: ナマコ、ごま油、塩、焼き肉のたれ、レタスなど(あれば)

カワツエビと豚肉とじゃがいもの甘辛炒め

浜のかあちゃん直伝!
材料: カワツエビ(ムキ身)、豚肉(こま切れ等)、塩コショウ、じゃがいも(大)、砂糖、醤油、 ...

クルマエビの丸焼き

素材本来の味を楽しみたいクルマエビ。 豪快に開いて見た目も豪華に丸焼きに♪
材料: クルマエビ(有頭)、塩、レモン汁(お好みで)

チヌ飯

パンパンに肥えて脂ののった旬の寒チヌ。 骨ごと炊き込みご飯にして余すことなく美味しく ...
材料: チヌ(身、アラ)、米、酒、薄口醤油、水

ワタリガニ(ガザミ)の豆板醤炒め

熱い夏の日にはピリ辛豆板醤炒め! フライパンひとつで数分でできるのに味は本格中華♪
材料: ガザミ(ワタリガニ)、酒、ごま油、にんにく(スライス)、生姜(すりおろし)、砂糖、オ ...

タチウオの卵の塩焼き

浜のかあちゃん直伝! タチウオの卵に塩して焼くだけ!^^
材料: タチウオの卵、塩

タコ入りソース炒飯

浜のかあちゃん直伝! ソースで色味がなくなっちゃったけど実は具沢山炒飯のご紹介です^ ...
材料: タコの足(中)塩ゆで、ごはん、キャベツ、こんにゃくとジャガイモ煮、サラダ油(炒め用) ...