創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立 ...

アーカイブ

1/1 ページ

古からある京和菓子♪ あぶり餅

白味噌のタレをぬった京都の名物「あぶり餅」、香ばしい香りときなこのやさしい味わいがマ ...
材料: 山城屋 新潟県産もち粉(米粉)、砂糖、水、山城屋 京きな粉、白みそ、砂糖、山城屋 京 ...

京都宇治の名物♪手づくり茶だんご

だんご粉(米粉)をつかえば、お抹茶をたっぷり練りこんだ茶だんごを電子レンジでかんたん ...
材料: 山城屋 新潟県産だんご粉(米粉)、砂糖、宇治抹茶粉末、ぬるま湯

京の和菓子 もっちもち食感の水無月

水無月はレンジを使ってお家でもかんたんに作れちゃいます。冷蔵庫で冷やしても固くならず ...
材料: 山城屋 新潟県産白玉粉(米粉)(もち粉でも作れます)、薄力粉(小麦粉)、砂糖、水(2 ...

モチモチ♪ 雪見白玉の京きな粉がけ

バニラアイスをもっちもち白玉(米粉)に絡めて食べると雪見大福のような美味しさ。便利な ...
材料: 山城屋 新潟県産 無添加白玉棒(米粉)、バニラアイスクリーム、山城屋 京きな粉(京丹 ...

とろける生八つ橋(よもぎ、きなこ)

京都の名物和菓子、生八ッ橋が電子レンジで簡単に作れます。手作りするとお好みの味、食感 ...
材料: 山城屋 新潟県産白玉粉(米粉)(もち粉でも作れます)、砂糖、水、(よもぎ粉)、山城屋 ...

京都銘菓の食感♪モチモチあん巻

だんご粉(米粉)で京都銘菓 満月さんの「阿闍梨餅」や笹屋伊織さんの「どら焼き」を目指 ...
材料: 山城屋 新潟県産だんご粉( 米粉 )、水、水あめ、砂糖、卵、あん